道の駅 漢学の里 しただ

  • 農家レストラン
  • 直売所
  • 加工所
  • 施設案内
  • 諸橋轍次記念館

イベント案内

イベントカレンダー

  • 春のイベント
  • 夏のイベント
  • 秋のイベント
  • 冬のイベント

八木神社 歳旦祭

開催日
1月1日 
八木神社で行われている年頭の祭です。 

升箕社 新年祈願祭

開催日
1月16日 
 

賽の神

開催日
1月中旬~2月中旬 
集落の行事 無病息災、家内安全。正月の飾りやお守りなどを焚き上げます。 

升箕社 大祭(春祭り)

開催日
4月中旬 
 

粟ヶ岳山開き

開催日
5月5日 
粟ヶ岳は毎年5月5日に山開きが行われ多くの方が登山に訪れる人気の山です。 

五十嵐神社 例大祭(春祭り)

開催日
5月3日 
 

八木神社 例祭(春祭り)

開催日
5月19日 
 

ヒメサユリ祭り

開催日
5月中旬~6月上旬 
 

不動講 火渡り祭

開催日
6月 
言宗羽黒山宝積院では毎年6月第1日曜日に不動講火渡りが行われています。一般の方でも参加できますので厄払いをしませんか? 

諸橋轍次博士の日

開催日
6月 
しただ(現・三条市庭月)に生まれ、偉大な業績を遺された諸橋轍次博士の生誕を記念し、一般無料開放いたします。 

虫送り

開催日
7月上旬~下旬 
毎年7月頃、稲につく害虫を防ぎ、米がたくさん獲れるようにという願いを込めて、しただの上の方から集落ごとに太鼓やホラ貝の音に合わせ隣の集落に害虫を送るしただ夏の風物詩です。 

しただふるさと祭り ~雨生の大蛇祭~

開催日
8月第4土曜日 
祭り当日は、雨生神社を合祀する八木神社で大蛇に魂を入れる儀式を行い、大蛇の化身がかよった笠掘姫にみたてた女性をのせて、村内や祭り会場を練り歩きます。最後に、解体された大蛇の胴体に火をつけ、燃えあがる炎を囲んで盆踊りが行われます。 

升箕社 秋季大祭(秋祭り)

開催日
8月16日 
 

五十嵐神社 大祭(秋祭り)

開催日
9月第3日曜日 
 

下田商工会まつり

開催日
10月 
 

下田文化祭

開催日
11月 
絵画、写真、書、川柳、生け花、菊花、盆栽、小中学生の作品などが展示されるのでしただの芸術が楽しめます。 

ひこぜん祭り

開催日
11月 
守門岳流域の「よってげ邸」で作る炭火焼のひこぜんと地元の神楽など郷土芸能をお楽しみできます。 

白鳥

開催日
11月~3月 
五十嵐川(森町・荒沢地区)には11月~3月ほどに白鳥が飛来しています。カメラマンや親子連れに人気で、川に白鳥が飛来しているのは珍しく間近で白鳥を見ることができます。 
ページトップへ